Google Analytics

Google Analytics(グーグルアナリティクス)とは、Googleが提供するWebサイトのアクセス解析サービスです。

「Googleアナリティクス プレミアム」という有料プランもありますが、基本的には無料で利用可能です。

使い方はとても簡単で、Webサイト内に指定のタグを設置するだけです。

タグの設置を行うと、後は自動的にサイト訪問者に関する様々な情報を調べてくれますので、そのデータを基にサイト改善に役立てましょう。

Google Analyticsは非常に多機能なツールですが、ご参考までにどのようなデータを取得できるのかご紹介します。

例えば…

「閲覧デバイスはスマートフォンかパソコンか?」

「月に何人くらいがサイトを訪れているか?」

「前月と比較してアクセス数の推移はどうか?」

「サイト訪問者はどこから来たのか?」

「サイト訪問者の性別や年齢などの傾向」

「人気が出ているコンテンツはどれか?」

などの情報を調べることが出来ます。

また、同じくグーグルが提供するSearch Console(旧ウェブマスターツール)と連携させることで…

「どのようなキーワードで検索してサイトを訪れているか?」

「ランディングページ(最初にアクセスされたページ)はどれか?」

などの、詳細情報を把握することが可能になります。

上記のデータは、マーケティング活動を行うために必ず把握しておくべきポイントになります。

Webサイトの運用・改善にあたっては、まずもって「計測」が重要となりますが、Google Analyticsはそのための必須ツールと言えるでしょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする